2015年12月23日水曜日

福島へ、搾油機械試運転と修理二カ所

福島県鮫川村
長年使えず廃校舎にあった搾油機械。
圧力が上がらないという故障なので
パッキン交換で行けるだろうと
今回の福島笠谷の搾油機械取り付けに加えて組み込んだ。

朝9時から、ゴールまで
山あり谷ありの修理に、取り掛かり
2時に終了!

無事に使えるようになりました。



これでこちら鮫川村では、
90人以上いる生産者のえごまが
2台の搾油機械で、
生搾り、焙煎搾りができ、
おおいに生産されることになります。

バンザーイ‼️^ ^

この搾油機械、プンジン社という韓国の製造メーカーなのですが、
あらためていい機械だと思いました。

使い方が、除湿や、温度など
あまり伝わってなかったようで色々
その指導もさせてもらいましたので
末長く使われることになるでしょう。

何と言っても外国製機械なので
メンテナンスが、心配なのですが
今は会社と言葉の壁なくダイレクト通信ができるので
信頼を深めながら
互いの国の健康の為にも、搾油機械が一役を担ってくれているのだとかんじました。
えごま機械が互いの友好を深めてくれる架け橋になってます。

今回予定外の鮫川村のお隣の塙町の搾油機械も見せていただいた。
こちらは15年以上前から搾ってたので
韓国のN社のもの、騙し騙し使ってるが、困ってるとのことでした。

実は予定外の点検となったのは、水郡線電車で、お向かいに座った方のご縁でした。
私が電車の中でエゴマのおこしを食べてたら(≧∇≦)「それエゴマ?どうやって食べてるの?」って事から、その方が塙町の方で…
話が弾んで、でも弾みすぎて
携帯電車に忘れてきて…大台駅まで取りに行くことになって(≧∇≦)
まずは搾油してる道の駅まで連れてっていただいたのでした。
そしたら
その駅長さんに
大台駅まで携帯を取りに連れてっていただいて…

その道中エゴマの搾油機械の使い方や食べ方お話しして…
すごく喜んでいただいて
塙町でも、困りごとが解消して…
お互いにけがの功名で…
ヨカッタヨカッタ*\(^o^)/*


旅館まで送っていただいた方とも
同じ中山間地域の思いを話し合い
1日本当にいい福島の出会いができました。






0 件のコメント:

コメントを投稿